おすすめリンク

web・ホームページ制作からデザインやSEO業務まで幅広く行っています。プロのウェブ集客コンサルタントがあなたのお悩みを解決致します。

ホームページ制作 山口市

お客様満足度90%以上を誇るエステティックサロンでは、脱毛・フェイシャル・ボディの中から一番のお悩みを解決します。女性はもちろん男性の方も通っている人気サロンです。

エステ フェイシャル 山口市

アンコール・トム(Angkor Thom) No_1アンコール・トム(Angkor Thom) No_2アンコール・トム(Angkor Thom) No_3アンコール・トム(Angkor Thom) No_4アンコール・トム(Angkor Thom) No_5アンコール・トム(Angkor Thom) No_6アンコール・トム(Angkor Thom) No_7アンコール・トム(Angkor Thom) No_8アンコール・トム(Angkor Thom) No_9アンコール・トム(Angkor Thom) No_10アンコール・トム(Angkor Thom) No_11アンコール・トム(Angkor Thom) No_12
このエントリーをはてなブックマークに追加

アンコール・トム(Angkor Thom)(遺跡 - シェムリアップ周辺)

HOME  >>  カンボジア遺跡一覧  >>  アンコール・トム(Angkor Thom)
<<前の遺跡へ
アンコール・ワット(Angkor Wat)
次の遺跡へ>>
タ・プロム(Ta Prohm)
おすすめ度
概要

「巨大都市」の意味をもつクメール時代最大の都城であったとされる。一辺3km、周囲12km、幅130mの環濠で囲まれており、環濠の内側は高さ8mの城壁がある。
ほぼ中心にバイヨン寺院があり、その北側にパプオーン、ピミアナカス、象のテラス、ライ王のテラスなどの遺跡がある。

見所

【バイヨン】
アンコール・トムのほぼ中心に位置する寺院。
二重回廊をもつピラミッド型寺院で、敷地内には多数の四面仏塔がある。
また第一回廊の壁面は、他の遺跡は宗教色が強いのに対し、日常の庶民生活や貴族生活が描かれている。

【五つの大門】
高さ約8mの外壁に囲まれたアンコール・トムには5つの四面菩薩像が彫られた門がある。その中でも南大門は修復状態がよく撮影スポットの1つとされている。
東には2つの門があり、「勝利の門」はかつて戦いに勝利した兵士達が凱旋したときに通ったとされ、逆に「死者の門」は敗戦したときに通ったとされている。

【バプオーン】
「子隠し寺」という意味をもつ寺院。
三重の回廊を持ち、かつてはバイヨン寺院より高かったとされている。

【ピミアナカス】
「空中楼閣」という意味をもつ寺院。
雨期には周囲に水が溜まるため空中に浮いているように見える。
また、当時はこの塔の中にナーギー神(9つの頭をもつ蛇)が宿っており、王はその女蛇神と毎晩交わらなければ災いが起きると信じられていた。ここへは、王の子供さえ立ち入りが禁止され、王のみが夜な夜な通う場所だったようだ。

【象のテラス】
王宮東正面に約300mに渡り象の彫刻が施されているテラス。かつては儀式や式典に使われていたとされている。

【ライ王のテラス】
三島由紀夫の戯曲「癩王のテラス」の題材となったテラス。二重構造になっており、壁面にはナーガなどの壁画がある。上部にはライ王像のレプリカがある(本物はプオンペン博物館)。

基本情報

【バイヨン】
創建者:ジャヤヴァルマン7世
年代:12世紀初頭
宗教:仏教

【五つの大門】
創建者:ジャヤヴァルマン7世
年代:12世紀初頭
宗教:仏教

【バプオーン】
創建者:ウダヤディティヤヴァルマン2世
年代:11世初頭
宗教:ヒンドゥー教

【ピミアナカス】
創建者スールヤヴァルマン1世
年代:10世紀初頭
宗教:ヒンドゥー教

【象のテラス】
創建者:ジャヤヴァルマン7世
年代:12世紀末
宗教:仏教

【ライ王のテラス】
創建者:ジャヤヴァルマン7世
年代:13世紀
宗教:仏教

場所 カンボジア シェムリアップ
更新日 2013/11/08
<<前の遺跡へ
アンコール・ワット(Angkor Wat)
次の遺跡へ>>
タ・プロム(Ta Prohm)
HOME  >>  カンボジア遺跡一覧  >>  アンコール・トム(Angkor Thom)

アンコール・トム(Angkor Thom)(遺跡)のコメント一覧

現在コメントはありません。

アンコール・トム(Angkor Thom)(遺跡)にコメントを投稿

おすすめ度
コメントの内容

アンコール・トム(Angkor Thom)のスポットを見た人はこんなスポットも見ています



シェムリアップの全体マップ - [ 262件表示]

絞込み
全て
表示
遺跡
ホテル
スパ
飲食店
ショップ
全て
表示
遺跡
ホテル
スパ
飲食店
ショップ
アンコールワットNaVi[観光・旅行・ツアー] | アンコール・トム(Angkor Thom) トップページへ